【津高本院】不妊治療のページです
クリニック新聞
メニュー
ナビダイヤルのご案内
女性健診
女性健診のご予約
受付時間: 9:00 - 17:00(土日祝除く)
望妊治療
望妊治療のご予約
受付時間: 9:00 - 12:00(土日祝除く)
【津高本院】不妊治療のページです
診療内容により時間が異なります
クリニック新聞
◆ 永井 敦 医師 (土曜日 PM)
7/15、8/19、
◆ 原 綾英 医師 (土曜日 AM)
7/1・8・15・22・29、8/5・12・19・26
◆ 杉山星哲 医師 (月曜日 AM)
7/10・24、8/14・28
◆ 中塚幹也 医師 (土曜日 PM)
7/1、8/5
暑さも増しマスクの着用が煩わしい時期となりました。
社会的にも新型コロナウイルスが「5類感染症」となり、マスク着用も任意となっていますが、当院では受診時のマスク着用をお願いしています。妊娠初期の方もおられますので、引き続きご協力よろしくお願いします
また、口と鼻がきちんと隠れた状態で着用していただきますよう重ねてお願い申し上げます。
望妊治療を進めていくとき、医師による診察室の説明だけでは不十分になりがちです。短時間では相手の理解を確認することなく説明を重ねがちで、何かの説明が理解されていないために、誤った判断をされてしまうことにもなりかねません。
当院では、相談受付を設け、チーム医療として説明を補完していますので、不明な点、不安なことがありましたら、下記サポートもご利用ください。
随時相談受付時間(月~金:9~12時または月水金:16~18時受付)
外来診療の前後に15分程度、無料です。
当院の採精室を使用される場合は、お部屋に採精カップをご用意しています。持参される方は、「自動精算機横」の持ち帰り用カップ(青い紙袋)をご使用ください。
採精室利用の後、持ち帰り用カップを部屋に置いたまま退出される方がおられました。決してお取り間違いがあってはなりませんので、提出ボックスに入れたあと、インターフォンで確認を行っています。提出の手順を採精室にも置いておりますので、必ず手順をお守りください。よろしくお願い致します。
注射説明室で、聞き忘れた事やスケジュールの変更等の相談を受ける事があります。ご自身だけでなく、他の方にとっても待ち時間発生します。診察前にご自身のスケジュール確認、聞きたい事のメモ書き準備をお願いします。医師からの説明をメモ書きしておく事もお勧めです。
記録道への入力をお願いします。人工授精予定でLH検査指示のある方は、必ず検査結果を入力しておいてください。フリー入力スペースもご活用ください。
生命保険診断書のご依頼は1階受付で承っております。ご加入の保険内容に該当することを確認のうえ、診断書をご依頼ください。完成時期の目安は、治療が終了している場合はご依頼より2~3週間程度です。また、手術・処置の術式につきましては、お渡ししております明細書でご確認いただけますのでご参照ください。
日曜日 枝園Dr. 午前:10:00~13:00
第1・3の水曜日 枝園Dr. 午前: 9:00~12:00
第2・4の水曜日 高橋Dr. 午後:13:00~16:00
第1・3の木曜日 土井原Dr.午後:13:00~16:00
※診察前に採血指示のある方は、採血開始時間にご注意ください。
採血時間 (月・水・金)8:30~18:30
(火・木・土)8:30~12:30
月曜~金曜(平日)9時~16時半に検査できます
女性ホルモン剤や排卵誘発剤が「乳がん」の原因になることはありませんが「乳がん」が発症していると増悪因子になる可能性があります。9人に一人の女性が罹患すると報告されていますので、毎年、検診を受けておくことがお勧めです。
当院で検診可能な自治体
特定健診対象者とは?
保険証:国民健康保険の方、および協会けんぽ等の被扶養者の方
詳しい市町村検診の要項は、お住いの自治体ホームページでご確認ください。年齢など対象制限がありますので不明な点がある場合は、お住いの自治体でご確認ください。
また、女性健診センターでも相談をお伺いしていますので、お気軽にお問合せください。乳がん検診は異常がみつかったときの精密検査については乳腺外科外来で保険診療も行っておりますので、市検診やドック検診で要精密検査になった方も、お問合せください。安心して検診・診察を受けて頂けます。
サテライトクリニックで乳房超音波検査の可能日がありますので、電話(086-234-1155)でご確認ください。
担当医:高橋 侑子先生(岡山大学病院 乳腺・内分泌科)
診療日:第1・3 水曜日
15:00~18:00(最終ご予約時間 17:30)
診察前に採血が必要な方は、受診日の前日までに下記時間内にサテライトクリニックに予約をして受診してください。
採血対応時間
月 ~ 土 9:00~12:00
月・水・木・金15:00~17:00
連絡先:086-234-1155 電話対応時間は上記の採血時間と同様です。