【津高本院】不妊治療のページです
クリニック新聞
メニュー
ナビダイヤルのご案内
女性健診
女性健診のご予約
受付時間: 9:00 - 17:00(土日祝除く)
望妊治療
望妊治療のご予約
受付時間: 9:00 - 12:00(土日祝除く)
【津高本院】不妊治療のページです
診療内容により時間が異なります
クリニック新聞
節分とは、「季節を分ける」ことを意味し、立春の前日が節分となるようです。
まだまだ寒い日が続きますが、
「鬼は外、福は内」と、春を待ちたいですね!
【男性外来の予定】
◆ 永井 敦 医師 (土曜日 PM)
2/19 、 3/19
◆ 原 綾英 医師 (土曜日 AM)
2/5・12・19・26、3/5・12・19・26
◆ 杉山星哲 医師 (月曜日 AM)
2/14・28、3/14・28
【不育外来の予定】
◆ 中塚幹也 医師 (土曜日 PM)
2/19、3/5
当院では、マンモグラフィ検査・乳房超音波検査・穿刺細胞診・針生検までになります。手術・治療が必要な場合は、連携機関の岡山大学病院に紹介させて頂きます。
採精室のご使用について
現在、採精室に清掃用のアルコールシートを設置しています。
ソファーやパソコンのマウスなど、気になるところにご使用ください。
清掃用のアルコールシートですので、手は石鹸で洗ってください。
採精室内にゴミ箱を設置していますので、そちらにまとめて入れてください。
ご協力よろしくお願いいたします。
今回は増本医師のインタビューをお届けします。
【趣味は?】
【好きな食べ物は?】
トウモロコシ、メロン、粉もん(広島出身なのでソース味をこよなく愛する)
【嫌いな食べ物は?】
サラダに入っている干しブドウ
【好きな教科は?】
数学、理科
【嫌いな教科は?】
国語
【好きだった給食は?】
ちくわの磯部揚げ、揚げパン
【弱点(苦手なもの)は?】
深い水に入ること(あまり泳げないため)、遊園地のフリーフォール
【小学校時代の係(委員)は?】
生き物係
【好きなマンガ(アニメ)は?】
トムとジェリー、となりのトトロ、名作劇場でやっていたアニメ(ハイジやフランダースの犬など)
【好きな映画(エピソードなど)は?】
ショーシャンクの空に、ミッションインポッシブル、僕のワンダフルライフなど。俳優さんではトムクルーズが好きです
【好きな国(行ってみたいところ)は?】
【リフレッシュ方法は?】
録画しているバラエティー番組を見て、声を出して笑うこと
【1日のルーティーンは?】
朝起きたら天気予報を確認。帰宅後の犬の散歩
【最後の晩餐に何食べる?】
「塩むすび」と「たくあんと大根の入ったお味噌汁」
【座右の銘は?】
七転び八起き
【医師になろうと思ったきっかけをぜひ教えてください】
女の子でも一生続けられる仕事として両親が教えてくれたのが医師でした。 小さいときは外科医に憧れていました。
【夢を教えてください】
いつかは大物を釣りあげたい!
いつも元気で明るい増本先生。真っ青な海で魚を釣って楽しんでいる増本先生が思い浮かびます!! 映画「ショーシャンクの空に」私も大好きな映画です。どん底から這い上がった主人公が、大切な友人に送った言葉「hope is a good thing」という言葉に何度も勇気づけられますね。辛くても、「七転び八起き」の精神で前を向いて生きていきたいです!
コロナ禍で今年もwebでの開催となりました。
たくさんの方にご覧いただきました。
普段は見られない先生の素顔、院内の様子など、よい機会となったと思います。フタリンピック動画作成にあたっては、久しぶりにスタッフで楽しい時間を共有でき、ご覧いただいた皆様にも元気になっていただけたかなと思います。
来年こそは、「リアルもちつき大会」が開催でき、皆様と直接お会いできるよう願っています。