男性外来の予定
◆ 永井 敦 医師 (土曜日 PM)
9/9、10/14
◆ 原 綾英 医師 (土曜日 AM)
9/2・9・16・30、10/7・14・21・28
◆ 杉山星哲 医師 (月曜日 AM)
9/11・25、10/23
- 男性外来/不育外来の受診を希望される方は、診察室にてご相談ください
- 男性外来は、採血や精液検査の結果を踏まえての受診が基本です
- 記録道や I’Msの事前登録が必要になります
- 外来予定は変更の可能性があります。ご確認の上、ご予約ください
不育外来の予定
◆ 中塚幹也 医師 (土曜日 PM)
9/2、10/7
- 受診希望がある場合は、望妊治療センター診察時にお申し出ください
- 記録道やI’Msの事前登録が必要になります
- 外来予定は変更の可能性があります。
予約方法変更のご案内
診察(再診)の予約方法が9月より一部変わります
- 変更点①:曜日選択画面がなくなります(曜日、時間による受診条件に変更はありません)。
- 変更点②:新しく「事前採血有」の予約項目が増えました。医師より1時間前採血指示をされた方は、この枠で予約をおねがいします。(例)9:30の予約の場合、8:30には来院して採血をうけてください。
受診条件は下記の通りで変更はございません
- 祝日は、生殖補助医療計画治療中の方の予約枠です。
- 日曜は、治療計画作成する方、生殖補助治療中の方の予約枠です。
- 18時以降は、一般不妊治療や生殖補助医療の治療計画作成済の方の予約枠です。
- 妊娠(着床)判定後は緊急時を除き土日祝はお控えください。
医療安全ニュース
夫婦のコミュニケーションについて
望妊治療は治療の内容上、妻の受診回数が多いので、どうしても妻の身体的・時間的・精神的負担が大きくなります。妻の負担や思いを夫に伝えられていて、受け止めてもらえて、一緒に治療を頑張っている気持ちになれていたらいいですが、忙しい日常生活の中で、なかなか思うようにコミュニケーションが取れていないご夫婦も多いのではないでしょうか。
一般的に女性は共感を求め、男性は問題解決しようとする傾向にあると言われています。例えば仕事と治療の両立で辛い思いしたときのことを夫に話したときに「そうか、それは大変だったね。辛かったね」と共感してもらえるだけでよかったのに、「じゃあ仕事辞めれば」と言われて更に辛くなったという話を聴くこともあります。
夫に悪気はなく、どうにかしてあげたいという思いからの発言だったのでしょう。そんなとき妻は「聴いてもらうだけでいいのだけど」と一言入れてから話すと、夫も問題解決しなければという気持ちにならず済むし、妻の求めていることをしてもらえるのではないでしょうか。
また、夫婦という近い存在だからこそ、言いにくいこともあるかもしれません。そんなときは「カップルカウンセリング」を利用して、治療の疑問も解決しながら、お互いの気持ちを理解し合う時間も作ってみてくださいね。
相談部
望妊治療スタート説明動画のおすすめ
望妊治療の一般治療計画作成にあたって、必要な検査がいくつかあります。
代表的なものでは、女性は子宮卵管造影検査(子宮の形、卵管の通りを確認する検査)、男性は精液検査です。
なぜ、子宮卵管造影検査が必要なのか、なぜ精子の検査が必要なのか、妊娠のしくみを動画でわかりやすく紹介していますので、ご夫婦でご確認ください。
I’Ms メインメニュー→動画→治療開始にあたって→望妊治療スタート説明動画
技術部
採血が苦手な方へ
望妊治療を行う上で、女性の方は特に採血を行う回数が増えてしまい、採血が難しい方や苦手な方にとっては毎回つらい思いをされていることと思います。
血管が細い、見えにくい方は、事前に適度な水分補給をして、採血部位を温めていただくと改善がみられるかもしれません。冬場は特にカイロなどで温めたり、夏場もエアコンで体が冷えないよう羽織ものをご持参いただくのがおすすめです。採血が難しく、何度もさせていただくときはスタッフも本当に心苦しく思っております。一緒に頑張りましょう。
看護部
ジェルネイル・マニュキュアを除去してください
麻酔を使用しての採卵や処置を行う場合は、ジェルネイル・マニュキュアを取り、爪を短く切って来院してください。
麻酔中の管理として血中酸素飽和度を観察していますがジェルネイルやマニュキュアをされていると機械が感知し難いことがあります。爪が長いと麻酔中、無意識に動かれることもあり介助者も危険を受けることになります。安心安全の為にもご協力をお願いします。これは当院だけでなく、一般的に手術や検査や処置の際にはネイルを取っておきましょう。
しかしながら、「美容」や「ストレス発散」などにも大きくかかわることです。採卵の方は月経3日目の受診が終わったら採卵日までに、処置の方は処置日が決まったらすぐに除去されるのが良いと思います。指1本だけではなく、全て除去してくださいね!
お忘れもの情報
傘の忘れ物が多く、雨の日に傘立てがいっぱいになってしまいます。
お忘れ物の傘は院内にお預かりしていますので受付にお声かけください。
3ヵ月経過では処分させて頂きます。よろしくお願いします。
女性健診センター
6月1日より市町村健診が始まっています‼
当院では乳がん検診、子宮がん検診、特定健診、肝炎ウイルス検査が可能です。
- 検診対象など詳しい検診要項は、お住いの自治体のホームページをご確認ください。
- 岡山市の住民検診は6~12月の期間ですが、自治体によって異なりますので、お早めに受けておくことをおすすめします。
- 乳がん検診ではマンモグラフィ検査を受けて頂けます。自治体によっては視触診も実施することになっています。
- マンモグラフィ検査は放射線を使用する検査で、40~49歳は上下・斜め方向の2方向撮影、50歳以上では斜め方向の1方向撮影となっています。
- マンモグラフィでは、微細な石灰化を形成するような「乳がん」があり、石灰化病変を検出するのが得意と言われています。また死亡率の減少効果が証明されている検査でもあります。
- 超音波検査(自費)の追加も可能です。
- 乳がん検診で精密検査が必要になった場合、当院の乳腺外科で行えます。
お気軽に女性健診センターまでお問合せください。
乳腺外科外来
日曜日 枝園Dr. 午前:10:00~13:00
第1・3の水曜日 枝園Dr. 午前: 9:00~12:00
第2・4の水曜日 高橋Dr. 午後:13:00~16:00
第1・3の木曜日 土井原Dr.午後:13:00~16:00
※診察前に採血指示のある方は、採血開始時間にご注意ください。
採血時間 (月・水・金)8:30~18:30
(火・木・土)8:30~12:30
一般婦人科外来
月曜~金曜 10:00~13:00(月・水・金は 13:00~15:00も)
サテライトクリニックより
当院の乳房超音波検査の無料券をお持ちの方
サテライトクリニックで乳房超音波検査の可能日がありますので、電話(086-234-1155)でご確認ください。
一般婦人科外来
月曜~土曜 9:00~13:00(月・水・木・金は 15:00~18:00も)
サテライトクリニックでの乳腺外科外来
担当医:高橋 侑子先生(岡山大学病院 乳腺・内分泌科)
診療日:第1・3 水曜日
15:00~18:00(最終ご予約時間 17:30)
- 乳腺や甲状腺に気なる症状ある方
- 望妊センターで経過観察をされている方
- 乳がんドック検診(乳房超音波検査のみ)
- マンモグラフィ検査は、女性健診センターでのみになります。
診察前に採血が必要な方は、受診日の前日までに下記時間内にサテライトクリニックに予約をして受診してください。
採血対応時間
月 ~ 土 9:00~12:00
月・水・木・金15:00~17:00
連絡先:086-234-1155 電話対応時間は上記の採血時間と同様です。