節分とは、「季節を分ける」ことを意味し、立春の前日が節分となるようです。
まだまだ寒い日が続きますが、
「鬼は外、福は内」と、春を待ちたいですね!
【男性外来の予定】
◆ 永井 敦 医師 (土曜日 PM)
2/19 、 3/19
◆ 原 綾英 医師 (土曜日 AM)
2/5・12・19・26、3/5・12・19・26
◆ 杉山星哲 医師 (月曜日 AM)
2/14・28、3/14・28
【不育外来の予定】
◆ 中塚幹也 医師 (土曜日 PM)
2/19、3/5
- 男性外来/不育外来の受診を希望される方は、診察室にてご相談ください
- 男性外来は、採血や精液検査の結果を踏まえての受診が基本です
- 診療予約受付システムや I’Msの事前登録が必要になります
- 外来予定は変更の可能性があります。ご確認の上、ご予約ください
女性健診センター
- 乳がんドッグ検診を行っています(月曜~金曜および日曜)
- 乳房に異常を感じている場合やドック検診で精密検査が必要であった場合、当院は検診機関・精密検査機関であり、下記の時間帯に乳腺外科外来(保険診療)で対応できます。
- 乳腺外科外来(予約して受診してください)
- 水曜日 14:00~17:00(最終受付16:30)
- 日曜日 10:00~13:00(最終受付12:30)
- 精密検査が必要であった場合の持参物
- 精密検査の結果書類
- 画像データ(当院で実施の場合不要)
当院では、マンモグラフィ検査・乳房超音波検査・穿刺細胞診・針生検までになります。手術・治療が必要な場合は、連携機関の岡山大学病院に紹介させて頂きます。
医療安全ニュース
採精室のご使用について
現在、採精室に清掃用のアルコールシートを設置しています。
ソファーやパソコンのマウスなど、気になるところにご使用ください。
清掃用のアルコールシートですので、手は石鹸で洗ってください。
採精室内にゴミ箱を設置していますので、そちらにまとめて入れてください。
ご協力よろしくお願いいたします。
医師部インタビュー vol.5
今回は増本医師のインタビューをお届けします。
【趣味は?】
- 魚釣り(10歳頃から父に連れられて川釣りをしていましたが、大学時代を過ごした鹿児島で海釣りの魅力「釣った魚がとてもおいしい!」にはまる)
- 植物、生き物(メダカなど)の飼育
【好きな食べ物は?】
トウモロコシ、メロン、粉もん(広島出身なのでソース味をこよなく愛する)
【嫌いな食べ物は?】
サラダに入っている干しブドウ
【好きな教科は?】
数学、理科
【嫌いな教科は?】
国語
【好きだった給食は?】
ちくわの磯部揚げ、揚げパン
【弱点(苦手なもの)は?】
深い水に入ること(あまり泳げないため)、遊園地のフリーフォール
【小学校時代の係(委員)は?】
生き物係
【好きなマンガ(アニメ)は?】
トムとジェリー、となりのトトロ、名作劇場でやっていたアニメ(ハイジやフランダースの犬など)
【好きな映画(エピソードなど)は?】
ショーシャンクの空に、ミッションインポッシブル、僕のワンダフルライフなど。俳優さんではトムクルーズが好きです
【好きな国(行ってみたいところ)は?】
- イタリア(歴史があり、食事もおいしく、人が陽気。また訪れたい国です)
- ねずみの国(=TDL。いくつになっても夢を見させてくれます)
【リフレッシュ方法は?】
録画しているバラエティー番組を見て、声を出して笑うこと
【1日のルーティーンは?】
朝起きたら天気予報を確認。帰宅後の犬の散歩
【最後の晩餐に何食べる?】
「塩むすび」と「たくあんと大根の入ったお味噌汁」
【座右の銘は?】
七転び八起き
【医師になろうと思ったきっかけをぜひ教えてください】
女の子でも一生続けられる仕事として両親が教えてくれたのが医師でした。 小さいときは外科医に憧れていました。
【夢を教えてください】
いつかは大物を釣りあげたい!
いつも元気で明るい増本先生。真っ青な海で魚を釣って楽しんでいる増本先生が思い浮かびます!! 映画「ショーシャンクの空に」私も大好きな映画です。どん底から這い上がった主人公が、大切な友人に送った言葉「hope is a good thing」という言葉に何度も勇気づけられますね。辛くても、「七転び八起き」の精神で前を向いて生きていきたいです!
2021年12月 webもちつき大会報告
コロナ禍で今年もwebでの開催となりました。
- 岡山二人クリニック 院内ツアー
- 医師へインタビュー:聞いちゃいまSHOW
- フタリンッピック
たくさんの方にご覧いただきました。
普段は見られない先生の素顔、院内の様子など、よい機会となったと思います。フタリンピック動画作成にあたっては、久しぶりにスタッフで楽しい時間を共有でき、ご覧いただいた皆様にも元気になっていただけたかなと思います。
来年こそは、「リアルもちつき大会」が開催でき、皆様と直接お会いできるよう願っています。