凍結胚がある場合 ご予約はこちら 【女性の治療の流れ】 来院前の準備 診療受付予約 問診票送付(女性用) 凍結胚盤胞の融解移植の希望確認 治療計画作成 保険診療 または 自費診療 【男性の治療の流れ】 来院前の準備 診療受付予約 問診票送付(男性用) 凍結胚盤胞の融解移植の希望確認 治療計画作成 保険診療 または 自費診療 凍結胚盤胞の融解移植の希望確認 ※ご夫婦一緒にご来院ください ①すぐに融解移植を希望しない場合 必要に応じて検査や治療 希望に応じて凍結保存期間の延長 ②すぐに融解移植を希望する場合 男性の検査は不要 女性の感染症採血検査:梅毒・B型肝炎・C型肝炎 断乳の確認(プロラクチン検査など) 治療計画作成 ※初回は夫婦での受診が必要 治療計画作成日が治療開始年齢(保険診療では女性年齢制限) 6ヵ月経過までには治療計画見直しが必要 保険診療 40歳未満・・・胚移植6回まで 40歳~43歳未満・・・胚移植3回まで 自費診療 女性43歳以上 胚移植回数が限度を超えての生殖補助医療 PGT希望 (適応条件あり) PFC-FD療法(紹介状必要) タクロリムス治療希望 など 胚移植の女性年齢は、保険診療では43歳未満、自費診療では女性50歳未満とさせていただきます。 「不妊治療の流れ」に戻る