簡単メニュー

検査の詳細

子宮体部細胞診

子宮内腔に採取用の器具を挿入し、子宮内膜の一部を採取して顕微鏡で確認する細胞診に提出します。
検査結果は約1週間に分かります。妊娠の可能性があるときには行えませんので、月経がある方では排卵までに検査する必要があります。
検査後には少量出血があります。月経以外に異常出血があるといった場合には、検診だけでなく保険診療での診察をお勧めします。
異常が見つかった場合は、他医療機関を紹介させていただきます。