【津高本院】不妊治療のページです
毎月の妊娠転帰報告
メニュー
ナビダイヤルのご案内
女性健診
女性健診のご予約
受付時間: 9:00 - 17:00(土日祝除く)
望妊治療
望妊治療のご予約
受付時間: 9:00 - 12:00(土日祝除く)
【津高本院】不妊治療のページです
診療内容により時間が異なります
毎月の妊娠転帰報告
単位:名
16
11
65
無精子症で精巣内精子採取術(TESE)を行って精子を凍結保存し、採卵後、顕微授精で凍結保存した胚盤胞をホルモン補充周期に融解移植して妊娠
初回採卵周期に5個の胚盤胞を凍結し、ホルモン補充周期に4回の移植を行ったが妊娠せず、排卵周期に融解移植して妊娠
6回の人工授精で妊娠せず、初回採卵周期に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に1回目の融解移植で妊娠
8回目の採卵周期(42歳)に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
初回採卵周期(42歳)に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
14回目の採卵周期(43歳)に凍結した胚盤胞を、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
初回採卵周期に凍結した胚盤胞を、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
初回採卵周期に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
2回目の採卵周期に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
4回目の採卵周期に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
初回採卵周期に凍結した胚盤胞を、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
自然排卵周期にタイミング法で妊娠
2回目の採卵周期に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
自然排卵周期に、タイミング法で妊娠
2回目の採卵周期に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
初回採卵周期に胚盤胞を全凍結し、ホルモン補充周期に融解移植して妊娠
クロミッド内服周期に成熟卵胞1個が発育して人工授精で双胎妊娠
自然排卵周期にタイミング法で双胎妊娠